“働く”を見つめ直す 事業所
一人一人の翼(得意)を広げれば社会に羽ばたける!
そんな想いからできた事業所です。
concept
“働く”ってなんだろう???
- 「仕事をする」
- 「お金を稼ぐ」
- 「商品を作る」・・・
“働く”という言葉一つでも、いろいろな受け取り方があると思います。
フライングポニーでは、“働く”ということを3つの軸で考えサポートします。
【スキル】
お仕事の内容を理解し作業を続けると、経験や工夫が積み重なり、スキルになる。
それぞれに得意不得意はあると思います。
仕事のスピードや成果の質に差があってもいい。
大事なのはその仕事にしっかりと向き合い続けること。
【マインドセット】
マインドセットとは、「無意識の思考パターン」です。
お仕事に取り組む「思考」が変わると出来上がるものが変わります。
例えば、、、
<失敗した時の「思考」>
Aさんなぜ失敗したんだろう?原因を考えて次に活かそう!」
Bさん:「自分の仕事はちゃんとした。だから自分は悪くない」
どちらも正しいと思います。ただ、“働く”時にBさんはストレスが増えてしまいます。
「無意識の思考パターン」を書き換えるには、自分では難しいと思います。
【コミュニケーション】
“働く”とき、クライアントが求めていることを理解し、それを提供することが必要になります。
その時「コミュニケーション力」が有効になります。
おしゃべりが苦手な人が、無理におしゃべりをすることではありません。
相手が何を伝えたいかを汲み取ることや、自分の思いを伝えることを身につけましょう。

detail
もっとくわしく
フライングポニーのサイトへようこそ。
お客様のご要望にしたがってページを選択してください。


ご利用希望の方
どんな業務をしているの?
どんな人が利用しているの?
どうやって利用するの?
外注依頼をお探しの方
業務が可能?
業務実績をご参考いただけます。
細かな作業も対応可能。
これくらいの作業料金でお願いしたい、など
お気軽にご連絡ください。