ご利用対象者
精神・身体・知的 の障がいをお持ちの方。
障害者手帳をお持ちで、就労の意欲があり、主治医から通所の了承を得ている方で、
PCの基本的な操作が可能な方。
その他、現在の状況など、お気軽にご相談ください。
ご利用開始までのながれ
1. 就労継続支援ってどんなところ?=調べる
このホームページをご覧ください。
障害に合わせた働き方ができる場所です。
※就労継続支援の制度については、「就労継続支援とは?」ページををご覧ください。
2. 事業所を見学したい
どんな事業所? どんな仕事? スタッフは?
事業所を実際に見学いただくことができます。
見学は、開所日の11:00~と14:00~に行っています。
(開所日は原則、月〜金曜日です。くわしくはお問い合わせください)
空き状況を確認しますので、都合のよい日時をお電話かメールでご連絡ください。
3. 体験してみよう!
実際に見学をして興味が出たら、次は仕事を体験してみましょう。
自分にできる仕事なのか、疲れすぎないか、など不安なことや気になることを
確認していただけます。
4. 気に入ったら面接に!
体験後にフライングポニーで働きたい!と思ったら、面接の申込みをしましょう。
面接では履歴書をお持ちいただき、簡単な質問とご利用意思の確認を行います。
※A型の利用を希望する方は、ハローワークで紹介状をご準備いただきます。
5. 採用!さて、通所する前に・・・
採用が決まったら、まず初めにお住まいの市区町村の障害福祉課で
「就労継続支援事業所への通所のための受給者証の発行手続き」
を行ってください。
6. さぁ、仕事スタートです!
最初は不安が、たくさんあると思います。
いっしょに目標をたて、日々精進できるようにがんばりましょう!!